yoga! curry! music!! 新春!Lungta & Polaaris 共同開催 サンカルパ瞑想 & Live
yoga! curry! music!!
新春!Lungta & Polaaris 共同開催
サンカルパ瞑想 & Live
①yoga@Lungta
サンカルパ瞑想
太陽礼拝と、横になり身体のポイントに意識を集中するヨガニードラで心身を静めた後に、自分の内側に入って、意志や1年の抱負を明確にし心身に浸透させる、新しい1年の始まりにぴったりなサンカルパ瞑想。
10:00〜11:30
参加費 1800円
定員10名
サンカルパ瞑想の問合せ・申し込み
http://yellowtara.exblog.jp/26512276/
その後
Live @Polaaris
②平川温泉とマイナスイオンLive
12:30 open
13:00 start
14:00 終了予定
入場料
予約2500円
当日2800円
food出店 奈央屋
カレー、ミニスイーツ、チャイのランチセット
1000円
☆予約制になります。
☆①②両方参加される方は4000円に割引きになります。
予約・問合せ
polaaris202@gmail.com
09062862501
いしいさちよ
☆平川温泉とマイナスイオン☆
タップ’nサロード
癒すか癒されるか枯渇するまで音浴桃源郷
サロード 平川麦
タップ SARO
平川麦(ひらかわばく)
2003年渡印。コルカタでサロードを始める。
2005年よりサロード奏者Pt.Tejendra Narayan Majumdar氏に師事する。
2006年より10月コルカタに移住し、北インド古典音楽を修練する。
2009年6月帰国。
現在、北インド古典音楽の演奏はもちろん、
サロード、そして自身の音楽の鍛錬、発展、進化、
ジャンルレス化を模索しつつ、
日本各地で様々なアーティストとのライブ、
セッションワークに参加し活動中。
https://www.facebook.com/baku.hirakawa
SARO (サーロ)
元ボーカル。ソロワークをはじめタップを音楽として多数のバンドに所属。他、振り付け、演出,モデルで活動。
9才でタップダンスに出会い、10代後半までシアタースタイルタップを宇海光耀に師事。のちに、パーカッシブなリズムスタイルに出会い、オリジナルで音楽的なタップを目指し、日本、NY、インド、オーストラリアなどで学び、より音楽的でコミカルなタップスタイルを確立。ジャンルを問わず、国内外のアーティストとコラボレーションしている。香港のカウントダウンイベントにゲスト出演。2009.10年にギターリストMIYAVIのサポートメンバー『kavki boiz』として、3枚のCDをリリース。日本、世界ツアー(計14カ国)に参加。MIYAVIと共に、UNIQLOにCM楽曲を提供。総合格闘技『DREAM』のオープニングムービーに総合出演。Conguero Tres Hoofersとして、2枚のCDをリリース(共にiTunes jazz chartで一位を獲得。)、FujiRock二年連続出演、NHK BS『エルムンド』出演、同局「ザ少年倶楽部プレミアム」KAT-TUNタップシーンに振付け。
フランスのTV program 『jazzed out』 出演。様々な日本ツアーを経て、2014年にはヨーロッパツアー中パリジャパンエキスポ出演、台湾でのミュージックイベントにゲスト出演と、タップダンサーの枠を超えミュージシャンとしての活動の幅も広げている。
2015年には、Asean Japan TV festival 2015 日本代表パフォーマーの一組としてとしてパブリックステージ、レセプションパーティーに出演。
0コメント